SSブログ

hannaの友達問題  その後 [学校生活]

5月から続いていたhannaとクラスの女子との問題のその後

連合運動会で大勢から責められて

それが引き金で2日ほど学校を休んだ

原因は、双方にあった。ただ、感覚過敏を持っている

hannaのことをよく理解していないことがネックの一つになった。

担任、校長、教頭、教務(前担任)が

一体となり、クラス女子から聞き取りをしてくれた。

hannaはほかの子より感受性が強く

ちょっとのことも大きく受け止めがち

中の良かった友達(Kちゃん)が、先生の計らいで

Kちゃんの言動がhannaを傷つけていたとわかり

Kちゃんはhannaに即謝ってくれたらしい。

しかし、他の子たちは、hannaが感覚過敏があることを「言い訳にしている」

と思っていた。

また、一人の女子(Mちゃん)だけが、hannaをどうしても許せず

その理由がはっきりしない。

その子は、友達の気を引くために、うそをついてしまったり

hannaの悪口をあちこちで言ったり、

気持ちとは正反対の行動に出てしまう子だった。

さすがに周りの子たちも連日hannaの悪口を聞かされ

うんざりしていたようだった。

その間も先生方は毎日のように動いてくださっていた。

ある日、

女子だけの保護者会が開かれ、

その場で、ショコママがhannaの特性について

クラスの子たちに話をするという結論に達した。

学校側も、了承してくれた。

4時間ほどかけて、仕事ののスキルを生かして

パワーポイントを作った。


ある日、給食の時間、Mちゃんが牛乳を配った。

しかし、hannaの分だけ配らず・・・

さすがに、hannaは耐えきれず、校長室に逃げ込んだ

しかし、注意されたのに、翌日も同じことをした。

hannaは、その態度に、悲しいを通り越して呆れてしまった。

hannaは毎日の出来事を逐一、ショコママに話してくれていた。

いよいよ子ども達に話をする日が来た。


テーマは

「みんなちがってみんないい」

~友達の個性を知ろう 不便なことは助け合おう~

というものにした。

様々な個性について、例題をあげながら一緒に考えたり

hannaの特技を披露したり

本題の耳の過敏のマイナス面についても本人から

聞いた情報を子どもたちに伝えたりした。

更に、視覚的なとらえ方の特徴を

実際の例を取り上げながら話し、それによって

困ったことや、あれって思ったことがないか?

などを尋ねながら話を進めていった。

最終的なまとめとして

苦手さや人と違う大変さをもっていても、また、

持っていなくてもそれは、すべてその人の個性である。

一人ひとり顔や身長、育った家や環境が違うようにどんな個性であれ、

否定したり、中傷したりしてはいけないです。

もしも、その人が個性で困っていたなら、

温かい気持ちで手を差し伸べ、一緒に考えてあげてほしいです。

そのようなことができる、

素敵な個性の持ち主になっていってほしいと願います。

という言葉で締めくくった。


その翌日のこと

Mちゃんが、hannaに自ら進んで

ごめん。

と言ってきた。

5月の連合運動会から1ヶ月あまり、

ようやくゴタゴタ劇に終止符が打たれたか。

と安堵した。

また、ほかの女子たちも

hannaに対して優しくしてくれるようになった。

hannaも困ったときは、近くの友達に助けを求めることが

はずかしいと思わなくなったらしい。

hannaは、

ママ、hannaのためにみんなにお話してくれて、ありがとう

と言った。

hannaの困った部分は、特性の中にまだあって、

本人と一緒に考えていく必要がある。

とにかく、落ち着いてよかった。

骨を折ってくださった先生方にも感謝。。。








nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

みんなで勉強タイム [勉強]

今日は、8時20分から

3人でリビングの机で

仲良く勉強タイム

それぞれ、宿題の残りや

チャレンジのテキストや

市販のワークなどに黙々と取り組んだ

sakiは宿題は前日にすべて終えていたので

チャレンジに取り組んだ

てきぱきとこなし、予定より少し早く

終わったので、読書も!!

hannaは活用力ワークにチャレンジしていた。

国語の読解力を強化するような問題で、

結構苦戦していたが、集中して取り組んでいた。

toshiは漢字の勉強を自主学習ノートに1ページ書いて

その後は、算数の市販のワークを数ページと

テスト問題集を1枚取り組んだ

toshiの今年の目標は漢字を頑張る

国語を頑張るだそうだ。

モチベーションが上がると

驚異的な集中力を発揮するtoshiなので

好きなこと以外の勉強もがんばってほしいものだ

我が家では、時々、みんなDE勉強タイムを

設けている

日曜などでまとまって勉強を見てあげられるときは、

学校と同じような時間枠で

一時間45分設定で休憩10分にして

1時間目、2時間目、3時間目と勉強をする

夏休みは4時間目までの設定にしてエアコンを入れて

集中して勉強タイムを行っている

この設定は勉強だけでなく

ゲームやお話タイム

リラクゼーションタイムなど

いろいろな物を入れている

今日はみんなとても頑張って

集中して、またきょうだいゲンカもせず

それぞれが取り組めてとても偉かったな


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

ジメジメに弱いhanna [生活]

最近、ちょっと梅雨らしくなり、ジメジメ感もマックス

気温や湿度に敏感なhanna

毎日、なんだか機嫌が悪し・・・

妹がばあちゃんと

コンビニへ行ってピノのアイスを買ってきたら

わたしブツブツできるから最近はチョコだめなんやし!!

と激怒・・・

と言いながら、チョコ大好きだから

3つもらってた・・・

妹のsakiはそれをみて

なんなんやってぇ~

そりゃそうだ・・・

梅雨なんてだいっきらいだあ

と毎日怒っているhanna

早く梅雨が明けるといいね

そうすれば

sakiへの八つ当たりもへるんだろうけど・・・

お互い忍耐です


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

コンサートいきたいなぁ   BY hanna [生活]

昨夜は、珍しく勉強がぱばっと終わったhanna

気合い入れて、押し入れのDVDラックをゴソゴソと・・・

今日はいったい何をみるのやら

と思ってみていると

嵐さんのライブDVDを引っ張り出して

再生~

やっぱりか・・・・

好きだね~~

ママもすきだけど~

9月に毎年恒例のアラフェスがあることを

hannaは知っていて

いけないことをあきらめきれずにブツブツ言っていたけど、

DVDみてなんとかしのいでいます。

でも、コンサートはママも同様

今年も行きたいなぁ~

アラフェスのリクエストは

DVDを見た後、二人で登録しましたヽ(^。^)ノ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

sakiのある日の出来事 [学校生活]

従兄のRはsakiと同級

でも、クラスは支援クラス

自閉症の診断を受けているから

ある日、Rが交流で一緒に授業を受けていた時のこと

Rが騒いで担任を困らせていた

支援クラスの先生が言ってもなかなか収まらず

担任も怒り出した・・・

それを見ていたsakiが

「R! sakiをみて」と言いながら

Rの頬を優しく両手でsakiの方に向け

saki : 「今、大きい声はだしていいの?」

それに対してようやくRが反応

R : 「だめです」

と返事をした

saki : 「じゃあ 静かにするよ」

R : 「はい」

と素直に応じる


また、別のエピソードがある

Rが6年生2人に腕をもたれて

トイレに連れて行かれたときのこと

6年生は遊びのつもりで連れて行ったらしい

Rはそんな時でも「やめてください」と言えるが

顔は笑っている

6年生はその表情が読み取れていない

Rの様子を見ていたsaki

さすがに6年男子に声をかけずらく、

トイレから出てきたRに質問をした

saki : 「R、トイレに連れていかれたのいややったんか?」

R : 「はい」

saki : 「わかったよ」

と優しく返事をして

その後、支援クラスの先生に報告した

sakiのRに対する対応は学校でも
先生方に一目置かれるほどのもの

Rもそれに対してちゃんと答えることができる

将来、特別支援の道に是非進んでほしいものだ


タグ:特別支援
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

パパの誕生日プレゼント [その他]

先日パパが誕生日を迎えた

toshiは今年、

手作りの誕生日プレゼントを作った。

パパとよく一緒に海へ行くが、

その願望だろうか

上手に船を作っていた。

ちゃんと船台もある。

なかなかの力作だね。


スミヤ○__.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

最近のhannaの悩み [学校生活]

嵐のコンサートに行ってから
hannaは嵐が大好きになった。
そのため、いわゆる オタク化してしまい
しょっちゅう頭の中に嵐がいるようで
会話の始めや終わり 中に必ず嵐キーワードなるものが出てくる
きっと学校でもそんな調子でいるのだろうと想像がつく

数か月前までは、仲良しだった、KちゃんとKちゃんの大好きなきゃりーぱみゅぱみゅとhannaの好きな
嵐のネタでずいぶん意気投合していた二人だった。
しかし、6年になってから、Kちゃんが
嵐のことを悪く言うようになった。hannaはkちゃんの好きなきゃり~のことを
少しでも知ろうとそれなりに努力していたが、
kaちゃんはhannaのそんな努力をよそに、ほかの一部の友達と嵐の悪口をいう
kちゃんは嵐のことだけでなく、別の友達の好きなものに対してもそのような態度を取っていると
別の子のママから聞いた。

母としては、そのことを聞いてほっとした。
hannaだけが、いやな思いをしているんではなくて
kちゃん自身がきゃり~のことでhannaのように好きすぎて他のことが見れなくなっているんだろうなと

hannaはここ数日、友達とうまく話せないし、話題についていけないと
へこんでいた。

今日たまたま連合運動会があって、
近くでhannaの様子をじっくり見ていて、思った。

hanna自身が自信喪失していることで、自分から殻を描くぶってる部分もあるように見えた。
きっと、とっても気にしているんだろうなと。
今日、帰ったら、ゆっくり話して、励ましてあげようと思った。

がんばれ!人生の勉強の一つ
人に生まれたら、人間関係で必ず一度は悩むもの

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

長い看病だった。 [生活]

ゴールデンウィークに入ったころ、
toshiが突然 頭痛いといいだした。
もちろん病院は休みだし、でも
発熱、高熱、吐き気と
やばい材料がそろっていたので、診療外来受診した。
たまたま、大学病院でお世話になっている先生が担当だったのことで、安心した。
診断名は、 無菌性(ウィルスによる)髄膜炎

ひとえに髄膜炎と聞くととっても怖い病気のようだが
どうやら夏風邪の一種らしく、特効薬があるわけではなく、自然治癒を待つのみだとか
吐き気と、嘔吐、高熱にたいしてのお薬をもらい完治したのは1週間後だった。

一難去って・・・・

toshiが治りかけたころ今度は、sakiと自分が鼻水、咳、発熱・・・・

病院でもらった薬で様子を見ていたがどちらも一向に改善しない
病院を変えてみてもらうとsakiは
インフルエンザB型と診断を受けた
私はいん性だったが出なかっただけかも・・・
sakiは10日あまり寝込み
私も1週間寝込んでいた

仕事は休めないので、1日だけ無理したのが後を長引かせてしまった。
神様がいるとしたら、きっと
体を休めろと
言っていたのだろうと、自分に言い聞かせ。
回復に専念した。
実母の助けとhannaたちの協力のおかげで
昨日あたりから、ようやく本調子に戻った。
月曜からは、パワー全開で日常にもどれそう。
sakiも食欲がもどり、今朝は残さず食べることができ嬉しそうだった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

パパを迎えにいくぞい! [勉強]

東京からパパが帰ってくると聞いたtoshiは珍しく、夕飯までに、猛スピードですべての宿題を終えた(*^^*)いつもなら、半分は、寝る前などに残っているが、パパを空港に迎えに行きたいという目的は、toshiのモチベーションをUPさせた(*^^*)
これぞ、
やれば できる

という奴だo(^▽^)o

勉強がんばる [勉強]

新学期に入り、toshiもsakiもhannaもそれぞれ、勉強に学校生活に習い事にと頑張っている

それぞれの今年度のがんばることについて、
聞いてみた

sakiは勉強なら・・
苦手な算数を頑張りたい!!

他は・・・スポーツならぁ~
跳び箱の5段を目指したい!!

他はぁ~

水泳を頑張りたい!!

家のお手伝いを頑張る

などなどたくさんのことを頑張ると発表してくれた。

hannaはというと

忙しい中でも、きっちり勉強して、
ピアノなどの習い事も頑張る
5時に起きて朝勉を続けることを頑張る!!

toshiは
漢字や本を読むことを頑張る


それぞれに頑張ることを挙げてくれた。

hannaは3月から朝5時に起きて
勉強することを続けている

sakiとtoshiは最近よく朝の目玉焼きづくりの手伝いやお風呂洗いなどの手伝いを
積極的にやってくれている。

これから一年、新たな目標をもって
それぞれに頑張ってほしいと願う
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。